kasshycubeのブログ

キューブについて書きます。3公式平均8.93。

綾瀬B

おは浪!カッシーです。

今回は11/6に行われた綾瀬B大会について書きます。

僕は3、5、メガに出場しました。

6×6もあったのですが、6以降の多分割はどうしてもやる気がでなかったのでパスしました。

そんなわけで大会前は3と5とメガばかり練習していた...と言いたいところなのですが、結局ほとんど3しか練習せずに大会を迎えました。

やっぱり、好きなんですよね、3×3が。

一浪目の11月という状況で3以外あまり練習せずに大会を迎えてしまったので、3で良い記録が残らなければ終わりみたいなメンタルで出場しました。

終わりました。

 

一回戦

(9.77)、(11.69+)、10.66、10.13、9.87

ao5=10.22

1ソルブ目がF2Lまではめっちゃ速くて、OLLもLだったのにそこでグシャってしまい本当に悔しかったです。sub8ぐらいは狙えたと思います。

2ソルブ目の+2も痛かった...辛すぎ。

まあ二回戦には進めるタイムなので切り替えて次に臨みました。

 

二回戦

9.67、9.73、9.98、(8.79)、(11.13)

ao5=9.79

割と安定感のあるsub10が出せました。

実はこれが僕の公式平均初9秒台です。

決勝に進めるかは本当にギリギリのラインです。

一回戦の基準だと14位でギリギリ通過できません。

緊張しておなかが痛くなってあったかいカフェオレを買いに行ったりしていたのを覚えています。

その後、らいひーさんに教えて頂いて気づいたのですが、二回戦Bグループが終わった時点で4位だったのでなんと決勝進出が確定していました!うれしい!(決勝は12人進出で二回戦最後のCグループは8人だったので)

次は決勝。泣いても笑っても最後のチャンスです。

 

決勝

12.26、(16.33)、9.00、(8.26)、9.50

ao5=10.25

もう終わりです。

これまで何のためにやってきたのでしょうか。

16.33に至っては僕の公式記録史上最も遅い単発記録でした。(これを逆PRと呼びます)

2試技目までで全ての希望が消え去ったので、逆に3試技目以降は落ち着いてそこそこのタイムが残せました。

しかし平均ではsub10もできず、自分の未熟さを痛感する結果となってしまいました。

 

 

以上3ラウンド通して僕自身の結果は何も良くなかったのですが、うえしゅうさんのメガPRのジャッジをやれたり、らいひーさんのメガNRを目撃できたり、ぞえ君が3でPR更新して入賞していたり、それ以外にもいろんな人が何かを成し遂げていて僕も観客としてとても楽しむことができました。これも大会の良さですね。

ノムノム、うぃるうぃる、ノミーさんと二次会に行けたのも楽しかったです。

今回僕の結果は残念でしたが、これで終わりではないのでまた大会に向けて頑張りたいな、と今この文章を書きながら気持ちの整理がついてきているところです。

 

今回も大会運営の皆様には感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

メガ?5×5?そんなものはなかった。

COLL意味なくないか?!

本当だからだ!

この記事では、僕が正しいコンギョを言っていきます。

 

僕はCOLLを二年ぐらい使っているのですが、少しは速くなっているだろうと妄信してしまって本当に速くなっているのかろくに検証してこなかったので、COLL+EPLLと普通の十字OLL+PLLそれぞれ50回ずつ計測して比較してみました。

(僕以外誰も使ってない気もしますが基本手順覚え終わった後にCOLLを使いだそうとする迷える子羊達のための記事ということで.....)

以下の結果はZBLLtrainerを使用し、判断時間も含めたタイムです。

Sune、antiSuneはやってません。明らかにCOLLやる意味がないので。

 

Tcase

OLL+PLL、COLL+EPLL

ao50=3.25、3.47

mo50=3.27、3.56

 

Ucase

OLL+PLL、COLL+EPLL
ao50=3.35、3.47

mo50=3.36、3.46

 

Lcase

OLL+PLL、COLL+EPLL
ao50=3.39、3.76

mo50=3.44、3.77

 

Hcase

OLL+PLL、COLL+EPLL
ao50=3.44、3.65

mo50=3.52、3.72

 

Picase

OLL+PLL、COLL+EPLL
ao50=3.74、3.86

mo50=3.85、3.86

 

全部(Sune、antiSune除く)

OLL+PLL、COLL+EPLL
ao50=3.53、4.00

mo50=3.52、4.00

 

はい、惨敗ですね。

ありがとうございました。

COLLが割に合わない要因は、

・単純に判断に時間がかかる

・EPLLでもHやZはあまり速くない(特にZ)

・AやJ等EPLL以外の速く回せるケースも逃してしまう

あたりかなと思います。残念。

 

〇補足

そもそも僕のLL遅すぎませんか。(泣)

あと、対角の回避等特定のCPだけCOLLを使うという考え方もあるかもしれませんが、COLL使わないCPだったときに判断時間が無駄になるので結局あまり意味ない気がしています。

ということでCOLLは多分意味なさそうなのでやるならZBLLだなと思うのですが、僕は9秒ぐらいの人がZBLL全部使ってもほとんど速くならない気がしています。

詳しい理由は別記事で書こうと思っていますが、簡単に言うとLLに到達するまで常に1step先が読めていないとZBLL判断に時間がかかりすぎてしまうのではないかということです。

まあ僕はZBLLも先読みもできないので完全に想像ですが。

以上、僕の二年間のCOLLとの付き合いが終了したご報告でした。

下にそれぞれのao50の画像を貼っておきます。

T-OLLPLL

T-COLL

U-OLLPLL

U-COLL

L-OLLPLL

L-COLL

H-OLLPLL

H-COLL

Pi-OLLPLL

Pi-COLL

CrossOLL+PLL

COLL+EPLL